2025年10月7日火曜日

堅守で掴んだ勝ち点1!大分戦

今週はJ2リーグの第32節 ホームに大分を迎えた一戦

14時からの試合なので9時頃に家を出て、スタジアム到着は10時少し過ぎ



事前入場で横断幕の設置をお手伝い

その後、先行入場でゴール裏のいつもの場所に席を確保してバス迎えに向かう

先に大分の選手バスが到着すると、秋田サポから歓迎の拍手


ブーイングではなく拍手で相手を迎える 秋田サポの素晴らしさだと思う

バスから降りてくる大分の選手の中に茂平選手(2020年~2022年に秋田に在籍し、2020年のJ3優勝、J2昇格に貢献!)の姿もありました

秋田サポの一人が「茂!頑張れ~!」と声援を飛ばすも・・・

すかさずママが「ダメー!今日は頑張らないで!」と声を上げる!

その後、秋田の選手バスが到着

バス迎えにはたくさんのサポ仲間に協力いただき、試合のメンバー全員のゲーフラを掲出することができました いつもありがとうございます <m(__)m>




昼食はラムだっちゃさんの「ラム丼」とノンアルビールです


木陰で美味しくいただきました

選手ピッチ内練習の前にゴール裏に戻り、応援に参加


スターティングメンバーはこんな感じ

       山田

村松 飯泉 岡﨑 才藤

  諸岡   土井

吉岡       佐藤

  鈴木   梶谷

控えはルカ、尾崎、長谷川、水谷、中村、大石、石田、佐川、梅木


14:03 大分ボールでキックオフ
 

プレースキックはデルランが秋田陣の深い右サイド位置まで前に蹴り出す

アメフトでいうゲインを稼いだ形ですね

こういう戦術を取るチームが増えてきていると思います

秋田もこのような形で蹴ってもいいのでは?

12分 大分の攻撃 エリア内からシュートを打たれる

極めて危ないシーン 山田が右へ体重を乗せてクリアしようとしたところで、岡﨑がブロックしてデフレクションのボールがゴールマウス方向へ飛ぶ






山田が左腕を伸ばしてこれを弾く!

素晴らしいスーパーセーブでした!

14分 左サイドの佐藤からゴール前へグラウンダーのパス

これを吉岡が中央からミドルシュート!




しかし、ボールに勢いがなくGKにキャッチされてしまう

31分 大分の攻撃

エリア内からシュートを打たれるも山田が右足で掻き出してクリア






40分 大分の攻撃

エリア内左からシュートを打たれる

万事休すと思ったが、なんと右ポストに当たって跳ね返る





右ポストに山田の魂が乗り移ったようでした!

前半はこのまま0:0で終了

ハーフタイムでの秋田の交代はなし


15:04 秋田ボールで後半のキックオフ


後半もなかなかシュートまで持っていけない秋田

65分 吉岡out石田in&佐藤out大石in&鈴木out佐川inと前線を3枚交代

74分 梶谷out梅井in

82分 土井out水谷in

ようやく、80分を過ぎると大分の運動量が落ちてきて秋田がチャンスを掴みだす

86分 右から諸岡のクロスに梅木がヘディングシュート!

「枠に飛べー!」と願うも、惜しくも枠の左に逸れる






良いタイミングで打ったシュートだった!

ゴールまではあとほんの少し・・・ 次こそ!

87分 右の石田からゴール前へのクロス

佐川が下がりながら、ヘディングシュート

上手く枠内へ飛ばすもGKにキャッチされてしまう





惜しいシーンでした

最後まで得点を奪うことはできず、90分+3分 主審が笛を吹いて試合終了


ママとサポ仲間が堅守を称えて、山田ゲーフラと祝完封ゲーフラを掲げます


山田だけでなく、選手全員で勝ち取った勝ち点1です

しかもクリーンシートを達成! 素晴らしいです!

堅守秋田の本領発揮です!

これで5戦1勝4分の負けなしを継続

J2残留のためには勝ち点を積み上げることができたのは良いことです

が、そろそろ勝ってほしいものです

次戦はアウェイで鳥栖戦

梶谷のゴールに期待しましょう!

頑張れ!ブラウブリッツ秋田!

試合後、大分の茂平選手が秋田のゴール裏に挨拶に来てくれました


秋田サポも茂選手に拍手を寄せます

茂平選手!秋田戦以外では頑張ってね! (^-^)

さて、今週のお酒は刈穂酒造さんの「刈穂 限定 純米吟醸 秋KAWASEMI」


スッキリとして美味しいお酒です

今週も負けなかったので、美味しくお酒が呑めますね (^-^)





2025年10月4日土曜日

U18 学法石川戦

2025年10月4日

本日はU18の応援 雄和人工芝に福島の強豪校の学法石川を迎えた一戦

8:30頃に家を出て、雄和には9:30過ぎに到着

駐車場に学法石川のバスがありました

バスの側面に「一意専心」の言葉があります

(一意専心とは他に心を動かされず、ひたすら一つのことに心を集中することだそうです)

 まずはさっそく、横断幕を設置させていただきました


「サキホコレアキタ」横断幕は桜の木に張り出しました


この日の応援はこんな感じ

サポーターが10人以上にU15の選手たちが応援加わってくれたので、にぎやかにホーム感を醸し出しています


スターティングメンバーはこんな感じ

       1光山

25神田 22寺門 2笹渕 15佐藤颯哉

   24永澤    8臼井

10佐藤秀斗       14金子

   9小板橋    20佐々木



学法石川がエンドチェンジを選択したのかな?

10:30 秋田ボールでキックオフ


2分 左サイドでCKを獲得

キッカーは永澤 ゴール前へのクロスのこぼれ球を佐藤颯哉がシュートも枠の上に逸れる




惜しいチャンスでした

19分 学法石川の攻撃 エリア内右からクロスを左に通されて失点




22分 寺門outバーナビーin

30分 右サイドを佐藤秀斗が突破し、エリア内中央の小板橋へパス

小板橋がシュートするもGKにキャッチされてしまう




37分 エリア前で臼井が倒されてFKを獲得


これで得たFKのボール前には臼井と佐藤秀斗が並ぶ


そして、佐藤秀斗が左足一閃



しかし、枠内へ飛んだボールはGKのスーパーセーブで得点ならず


42分 スピードに乗って右サイドを突破する金子です


45分+3分 学法石川の攻撃 右サイドからのロングスローを中央で後ろにそらして

ゴール前中央からシュートされ失点





一瞬の隙で失点してしまいました

0:2で前半はこのまま終了

ハーフタイムでの交代は

笹渕out藤嶋in&金子out黒沼in


11:34 学法石川ボールで後半のキックオフ 


48分 学法石川がシュートもGK光山がスーパーセーブでクリア!




50分 学法石川の攻撃

中央からループシュートを打たれ失点 0:3となる




秋田の反撃は60分 

左CKを獲得 キッカーは永澤

ゴール前中央で佐藤颯哉がヘディングシュートで1点を返す!






得点後、「あつき」とコールしてしまい「そうや」コールができなかったのはやまみんのせいです

得点シーンで二人の姿が重なっていてわかりませんでした 

大変申し訳ありませんでした <m(__)m>

75分 小板橋out武田in

82分 臼井out長岡in

反撃を試みる秋田だったが、最後まで学法石川の固い守りを崩せず90分+5分にタイムアップ


この試合で秋田のプリンスリーグ東北のリーグ戦でのホーム戦は終了しました

ママとあわさんとで「これからもひたむき×全力で」の横断幕を掲出します!


挨拶に来た選手たちの中に松葉杖をついた遠藤の姿もありました

早く治りますようにと祈っております


ブラウブリッツ秋田U18のプリンスリーグ東北での戦いは残り2試合となりました

現在の順位は勝ち点20の5位と中位に位置していますが、まだ残留は決まっていません

この後の試合日程は、1か月以上空いて

11月22日(土)にアウェイで仙台育英戦

11月29日(土)にアウェイでモンテディオ山形戦となります

何としてでも、プリンスリーグ東北の座を死守してもらいたいです

頑張ろう!ブラウブリッツ秋田U18!