ボランティアカメラマンさんも同乗で栃木へ向かう
(ママは諸事情により別行動で新幹線利用)←喧嘩したわけではないよ
ルートは、秋田道経由の東北道で、450㎞ほどの近さだ
(このあたり、感覚がおかしいですよね(^-^;)
栃木グリーンスタジアム到着は15時少し前
サポ仲間と合流し、ダンマクを設置する
さらに、関東サポ仲間の発案による「偽計の兵」を実施
やまみんも2015シーズンのユニを持って来たので、加えてもらう
サポが持ち寄った中で、涙ものの懐かしいユニを発見
こちらは地域リーグ時代のユニ
(2006年のものだったら、藤原昭さん:現滋賀FCかな?)
こちらはJFL時代の2007年PUMAモデル カッコイイ
(オッオッオー加賀潤! オッオッオー加賀潤!)
こちらは2009年hummelモデル
(チノッ!チノッ!チノ~! 千野俊樹!!)
サポの人数を割り増しさせるこの企画、栃木の人達にも大受けでしたね
企画実行してくれたT氏お疲れ様でした
さて、この日栃木グリーンスタジアムの観衆は8586人!素晴らしい雰囲気
その中に集結した秋田サポは80名以上だったと思う
少ない人数ながら、精一杯の声を張り上げる
選手入場時の県民歌斉唱です
試合開始は17:00
スタメンはボランチに日高が復帰、前は前山、田中、大陸の3トップ
やまみん期待の久富は控えスタート
リザーブメンバーにテルと琢之介が入っていたのにはビックリ!!←失礼(;^ω^)
栃木の選手紹介 警戒したい大石が・・・ それにしても電光掲示板が羨ましい
栃木監督の横山さんはブラウブリッツで2012年の監督だったな
秋田ボールでキックオフ
試合序盤は圧倒的に栃木ペース
秋田の選手はエリア近くにボールを持ち込めない展開
それでも、15分過ぎからはチャンスを作れるようになる
左サイドの深井から中央の田中へ、胸トラップでマイナスのパス
これをほぼフリーで前山がシュートするも枠を捉えられず・・・
栃木は足下が上手い、前線へ手間をかけずに放り込まれる
DF陣が体を張った懸命な守備でしのぐ
なんとか、前半は0:0で終える
後半開始は18:04 さっそく交代カードが切られる 前山out久富in
久富のスピードで前線の組み立てが生きる
後半開始10分頃 右から崩して下田がシュートするもゴールラインギリギリでクリアされる
惜しいチャンスだった
久富が抜け出すもエリア近くで倒される(相手はイエローカード)
厳しい(汚いとも言う)守備に秋田サイドからブーイングの声が上がる
その後、互いに中盤を飛ばしてカウンター合戦のようになる
懸命な守備の秋田DF陣、松本もスーパーセーブの連続
勝ち点1が近づいてきた中、
85分 浦島out青島in
87分 大陸out琢之介in(琢之介は今季初出場)
秀さんの「前へ!」と言う意図であろうが
浦島と大陸二人が下がった事に若干の不安がよぎった
栃木は80分に投入した高さのあるジャンモーゼルをエリア前に張り付かせる
そして、89分
ゴール前で左右に振られ 右からのクロスをエリア中央でジャンに決められる
ロスタイムはゴールを目指すも、栃木に上手く時間を使われて試合終了
試合終了のホイッスルと同時に倒れ込む選手達
悔しいが、これがJ3首位の栃木の底力だと思う
終了間際に、決定力のある選手をピッチに送り出すことできるクラブだ
長野戦も悔しかったが、栃木戦は上位との力の差を見せつけられた感じだ
だが、秋田の選手もやれるだけの事を出し切った試合と感じる
戦いを終えて、ゴル裏に向かってくる選手達を拍手で迎える
この暑い時期に90分間を懸命に戦ったが敗れた彼ら
俺たちは、称えこそすれ 貶めたりはしない
これからもずっと応援するぞとの想いを込めて 姿が見えなくなるまで拍手で送った
やまみんとしては応援している久富の動きが素晴らしかったのが嬉しい
欲張れば、90分を守り切って欲しかった
勝ち点1でも良いから秋田に持って帰りたかった
なにより、栃木の連勝を秋田が止めたかった・・・
守りで活躍していた浦島と大陸の交代は、疲れに加えて
間瀬さんとしては勝ち点3を取りに行ったという事なのだろう
今季初出場の琢之介には良い経験になったことだろう
ピッチに立った姿も大人っぽくなっていた
これからもドンドン経験を積んでもっと大きく育ってほしい
18節を終えての順位は8位となった
次はホームで藤枝との一戦
アウェイで三好に決められて敗れているだけに負けられないぞ
がんばろう!! ブラウブリッツ秋田!!
敗戦の時の遠征帰りは正直しんどいけれど
サポ仲間と試合の感想などを語らって 我が家到着は25時きっちり・・