2022年3月19日土曜日

ホーム2戦目は悔しい敗戦も、次へのステップ

今節はJ2リーグの第5節 ホームに金沢を迎えた

これまでの金沢との対戦成績はJリーグでは0勝1分4敗と相性は良くない

なお前身のTDK SCからのJFLリーグでの対戦成績は4勝1分1敗と圧倒していたから

相性が悪いとは言えないかな?

前々節、前節と2連勝した良い流れで3連勝を掴みたいところ

やまみんの住んでいる大仙市はどっさどっさと湿った雪が降る中、家を出る

協和の山を越えたら雨に変わり、スタジアムに到着する頃は雨も上がった

前節の試合では寒さで凍えたが、晴れ間も出てきて、この時期にしては観戦日和となる

やまみんはスタジアムに到着後、先ずはバス迎えに向かう

みんなで選手を迎えます ゲーフラの掲出ありがとございました

バス迎え後、スタジアム内へ移動


BBパークのステージでは「選手トークショー」が行われていました

才藤選手、増田選手、藤田選手の3名の話がおもしろかったです


昼食は「仙岩峠の茶屋」のおでんを購入

あまじょっぱい味付けが秋田らしい味わいです


スターティングメンバー

     田中

藤山 千田 小柳 飯尾

  稲葉   輪笠

三上       茂

  齋籐   青木

控えは新井、池田、江口、普光院、中村、武、吉田


13:03 金沢ボールでキックオフ

序盤は互角の戦い

12分 右から藤山が鋭いクロスを送ると、ゴール前の密集を抜けてゴールへ向かう



しかし、これはGK白井にゴールライン際でクリアされてしまう

20分 金沢の攻撃 DFのこぼれ球をエリア内中央でシュートを打たれ失点



さらに、30分 右CKを与えるとニアに飛び込んだ選手にヘディングで決められる


前半で2失点は痛い、前半のうちに1点でも返してくれと念ずるも

チャンスらしいチャンスを作れずに前半は終了

後半はメンバー交代無く再開



後半になると俄然、秋田のパスが前線へ繋がるようになる

4分 エリア手前の中央から稲葉がシュート


このボールは左ポストを叩くも、跳ね返ったボールを茂がシュートして1点返す
(茂のシュートシーンは画面外で、撮影できませんでした・・・)

すかさず、齋籐と青木がボールを回収しに行く


59分 齋籐out吉田in&青木out武in

63分 右サイドから輪笠のクロスがエリア前へ

ファーサイドで飯尾が相手DFと競り合いながら、シュート



コロコロとしたボールだったがGK白井の左腕下をかいくぐり、ゴール右へ決まる!!

とうとう、2点ビハインドの試合を振り出しに戻したぞ!

しかも、残り時間は30分以上と十分だ 

さあ、勝ち越せと応援にも力が入る

金沢は追いつかれた時、選手が集まりミーティング

落ち着いているなと感じた 白井のキャプテンシーなのかなぁ?


70分 三上out中村in&茂out普光院in

後半は金沢の攻撃を封じていたが80分、相手にFKを与えた場面で

こぼれ球を大谷に決められてしまう ガックリ・・・



残り少なくなったが、まだ時間はある 追いつけと願う・・・

金沢は、豊田がコーナーフラッグ付近でボールをキープ


アディショナルタイム7分も金沢のガチ守りを崩せず、ホイッスル


2:3でくやしい敗戦・・・

なかなか、金沢には勝てないね やっぱり相性が悪いのかな?

でも、2点を先に取られても、一時追いついたのは素晴らしかった

あと少しで勝ち越せるチャンスもあった

秋田のスタイルが間違っていないことは示せたと思う

今日の試合は悔しい敗戦だが、次へのステップとなる収穫もあった

勝ちきる力が無かったのは、サポーターにも責任がありそう

土曜日開催とは云え、観客数963人は少なすぎるヨ

ブラウブリッツ秋田の勝利のために、1人でも多くスタジアムに足を運んで

選手たちの背中を押してあげたいな

やまみんも招待券を友達にあげて、誘ってみようと思う

次節は4日後の3月23日 アウェイで徳島戦

頑張ろう!! ブラウブリッツ秋田!!

平日開催のナイトゲーム 参戦出来る方はよろしくお願いします m(_ _)m

やまみんは仕事の関係で参戦出来ません スミマセン

さて、今週のお酒は横手市にある酒蔵、大納川の「大納川 純米吟醸 ウクライナラベル」


ウクライナへのロシア軍の侵攻

毎日の報道で知るウクライナ国民の犠牲、本当に心が痛みます 

一日も早く、戦争が終わることを望みます

このウクライナ支援ボトルは売り上げのうち、200円がウクライナへ寄付されるとのこと

この日本酒のことをテレビや新聞記事で知り、蔵のある横手市大森まで足を運んでみました

蔵人はたったの6人とかなり小さな酒蔵ですが、ウクライナへの支援にいち早く取り組むなど

これからも、注目の酒蔵ですね

この日本酒は大納川のいつもながらの丁寧な作りで、美味しい味わいでした

オンラインショップもありますので、気になる方はどうぞ よろしくお願いします


















0 件のコメント:

コメントを投稿