今節はJ2リーグの第4節 山形戦
ようやく、やまみん家にも2025年シーズンのサッカーも始まりました
朝の8:00に家を出て、サポ仲間と一緒に天童市へ向かう
車中では新加入選手に関する話題やアカデミースタッフとして秋田にカムバックした山田尚幸氏についてにぎやかに語り合う
ようやくやまみん家にもサッカーのある週末が訪れたなぁ! と実感しながら運転する
NDスタジアム到着は11時頃、開場時間には間に合いませんでした
入場待ちの列に並び、ゴール裏に席を確保する
久しぶりに再会したたくさんのサポ仲間へは
「あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします」と挨拶を交わす
その後、昼食の買い出しに向かう
やまみんは「芋煮」とカレーパンを購入しました
12:30過ぎに、サポ仲間の決起集会に参加
おかげで応援の気持ちが昂りました
スタンドにはほぼ埋め尽くすような山形サポがぎっしりと
試合は14時から
スターティングメンバーはこんな感じ
山田
村松 井上 尾崎 才藤
諸岡 小野原
長谷川 水谷
小松 梶谷
控えはルカ、深港、畑橋、吉岡、藤山、石田、鈴木、佐川、畑
14:03 秋田ボールで試合開始
12分 山形の攻撃 ロングパスからディサロがシュート
枠を捉えられず左に飛ぶが、DF3人の中へ土居が侵入し足先でボールのコースを変えて
ネットを揺らされる
さらに2分後の14分 今度はディサロが裏に抜け出しダイレクトシュートを打たれる
前半早々に2点ビハインドとなる…
秋田サポは早く1点を返してと願う
30分 右の深い位置から長谷川が中央へクロス
小松がバックステップの後、DFの前に抜け出しヘディングシュート!
綺麗に決まりました!さすが頼れるエースです!
前半はこのまま1:2で折り返す
後半はメンバー交代なく 15:05に山形ボールで再開
52分 左サイドでボールを繋ぎ、エリア内に梶谷が持ち込みシュート
強烈なシュートは枠を捉えたかと思ったが、無情にもクロスバーに当たって跳ね返り得点ならず… 惜しい!
ワンバウンドしたボールがゴールマウスへ飛ぶ
GK山田が懸命に腕を伸ばしてクリアしようとするも、ボールは枠内へ落ちる
これで1:3と再び点差は2点に広がる
だが、秋田の選手たちは下を向かない
59分 水谷out吉岡in
65分 左サイドから才藤が中へクロスを入れると梶谷が右足でネットを揺らす
しかし、85分 山形が追加点を奪い2:4と再び2点差
86分 才藤out鈴木in
才藤を下げて3バックにして、パワープレイを仕掛ける
90分+5分 エリア内でこぼれ球を佐川が強烈な右足シュート
しかし、枠の右サイドネットを揺らしただけ
結局、2:4で試合終了
この試合に関する雑感
やまみんとしては、FW二人に得点が生まれたのは良かったと感じた
小松が4試合5ゴールと今シーズンは上々の滑り出し
梶谷もゴールを決めたのは素晴らしい
4試合で6得点が積み上げられており、多彩な攻撃パターンを見せている
かたや、DFラインに若干の不安を感じる
左右のサイドバックがワイドに引き出され、中央にスペースが空けてしまっている
ボランチラインとDFラインの間は、斜めに走りこまれて裏を取られている
得点力が向上しているのに、失点力も向上してしまったかと…
得点力と守備力の両立は難しいものですね
でも、ブラウブリッツ秋田らしく堅守を貫いて欲しいものです
次節は待ちに待ったホーム開幕戦
対する札幌は開幕4連敗と波に乗れていないが、秋田戦で息を吹き返すかもしれないぞ
頑張ろう!!ブラウブリッツ秋田!!
「大納川 天花 特別純米 無濾過原酒 小悪魔ラベル」
フルーティだけど、ちょっぴり辛口 そんな小悪魔的な魅力に惹かれます
0 件のコメント:
コメントを投稿