先週にあった試合の話ですみません・・・
U18の応援で福島へ行った次の日の11月24日にヴァンラーレ八戸に所属している山田尚幸選手の応援に出かけました
24日 の朝7:30にサポ仲間と一緒に自宅を出発
R46号、東北道経由で八戸に向かう
10:30過ぎにプライフーズスタジアムに到着
11:00からの事前入場で、先に到着していたサポ仲間の横断幕設置をお手伝い
(ブラウブリッツ秋田のサポ仲間は5名ほど見かけました)
やまみんは南郷そばのネギそばと馬肉なべ、お汁粉をいただきました
ネギそばにはたっぷりの七味をかけて、馬肉鍋は温まりますね、お汁粉には餡入りのお餅が入っていました
この日は山田の応援なので、八戸サイドのゴール裏(バック側)に席を確保しました
この日の八戸のメンバーには、加藤慎太郎選手(秋田からレンタル移籍中)がスターティングイレブンに、元ブラウブリッツ秋田の山田尚幸選手と國分将選手は控えで入っていました
対戦相手のFC大阪のメンバーにも元ブラウブリッツ秋田の下澤悠太選手が控えで入っていました
13時過ぎに選手ピッチ内練習は選手たちが目の前で行います
ママが持参のゲーフラを掲出すると
(青なので、下にこの日にいただいたハンドバナーも一緒に掲出)
山田が飛び切りの笑顔で応えてくれました
あともう一人、ブラウブリッツ秋田に在籍していた人がいました
誰だかわかるかな?
八戸GKコーチの中村宏紀さんでした
(2010年にブラウブリッツ秋田に所属)中村浩紀♪オレオレオーラ♪
14:03 FC大阪ボールでキックオフ
FC大阪は前節でJ2昇格プレーオフ圏内の6位以上を確定させているが、できればホーム開催を勝ち取れるように勝利が欲しい
一方の八戸は前節で昇格プレーオフ圏内から脱落してしまった
序盤はやはり大阪が積極的に攻めてくる
DFライン3バックの右には加藤が入っている
加藤は右サイドを上がったり下がったりと忙しい
6分 八戸の攻撃
加藤が右サイドを駆け上がり、ゴール前に正確なクロスを入れる
(加藤のアシストは未遂となった)
加藤はレンタルバックになって欲しいですね!
ゲームが動いたのは35分 大阪が右からロングボールをゴール前に入れて20番がシュート
前半はこのままFC大阪が1点リードで折り返す
後半は15:05に八戸ボールでキックオフ
FC大阪のハーフタイムでの交代で下澤が入りました
65分 八戸が左サイドでFKを獲得
一度は跳ね返されたが、こぼれ球を拾いクロス これを9番佐々木が豪快なヘディングシュートを決めて追いつく
75分 大阪が右CKを獲得する キッカーは下澤
82分 大阪がエリア手前の左でFKを獲得
キッカーは下澤 ゴール前に上げたクロスにヘディングシュートも枠を捉えられない
83分 八戸は今年限りで引退するMr.ヴァンラーレことレジェンドの新井山祥智を投入!
何といっても、2008年から八戸に在籍
東北社会人リーグ2部から、東北リーグ1部、JFL、そしてJ3まで17年間を八戸に捧げてきた選手
クラブがカテゴリーを上げてもずっと選手生活を続けてきた
並大抵の努力ではできないことです 新井山選手!素晴らしい!
終盤はどちらに得点が生まれてもおかしくないような感じだったが、結局1:1で試合終了
終了のホイッスルとともに、FC大阪の選手たちがピッチに倒れ伏していたのが印象的だった
FC大阪の選手たちは昇格プレーオフに向けて、順位を上げたいところだったが6位で終了
やまみんはもしかして山田が交代で入ってくれないかと期待していましたが、最後までかないませんでした
試合終了後、2024シーズン最終戦セレモニーと新井山祥智現役引退セレモニーも見てきましたよ(この日の観客は3,000人でしたが、セレモニーには約1,000人ほどは残っていたと思います)
クラブのキャプテンである山田選手からご挨拶がありました
そして引退の新井山選手のセレモニー
新井山選手、本当にご苦労様でした
スタンドから「祥智(しょうち)!祥智(しょうち)!」の大合唱
新井山選手の引退セレモニーの時に、10人ほど残っていたFC大阪サポがこんな横断幕を掲出してくれました
相手チームに対するリスペクト!素晴らしいFC大阪サポたちです!
選手たちがピッチを一周して、最後はゴール裏へ
再び、山田が笑顔を見せ、手を振ってくれました!
ゴール裏は「GREEN WIND~緑の風に夢のせて~」のチャントで選手たちを称えます
良いですね~ 石﨑監督が前に出てきて踊っていたのにはビックリ!
山田尚幸がピッチで躍動する姿を見ることはかないませんでしたが、ヴァンラーレ八戸のキャプテンとしてしっかりと務めている姿を見ることができました
頑張れ!山田尚幸!
そして、やまみんは八戸を後にしました
帰り道、スタジアムの入り口にヴァンラーレ八戸のラッピングトラックが電飾で光っていました
右側面に新井山選手、左側面に山田選手が輝いています
これで、2024年のやまみん家のサッカー生活は終了です
さて、今週のお酒は天の戸さんの「純米酒 天の戸 星あかり仕込み」
酒米に使われているお米は東成瀬産の「星あかり」
東北電力が開発した酒米だそうです
美味しいお酒ですよ (^-^)
0 件のコメント:
コメントを投稿