2025年5月18日(日)
本日はプリンスリーグ東北を戦っているU18の応援です
第8節の対戦相手は仙台育英高校です
宮城県のサッカー強豪校として知られています
雄和人工芝に到着したのは10時少し過ぎ
さっそく、「秋田魂」と「サキホコレ」横断幕を設置させてもらいました
この試合にはドラム2つ、フラッグ3本、総勢13名+ワンコサポ2匹のサポ仲間が集まってくれました
さて、試合は10時30分からの開始
スターティングメンバーはこんな感じ
21山岡芽吹
25神田篤輝 15佐藤颯哉 22寺門純悠 19米川瑛杜
24永澤柊太 8臼井泰生
10佐藤秀斗 20佐々木輝大
9小板橋采環 27遠藤和
10:30 仙台育英ボールでキックオフ
開始直後の2分 左CKを与える悪い出だし
ネットを揺らされるも、GK山岡へのファールが認められ得点はなし
正確な判定に救われる! ナイスジャッジ!!
ゴール前へのクロスはクリアするも混戦となり、こぼれ球を蹴りこまれ失点…
ブラインドになってしまったのだろうか? GK山岡は反応できず
29分 右サイドの深い位置から10番佐藤秀斗がゴール前へクロスを上げる
9番小板橋がエリア内で右足シュートを打つも、枠の上に逸れてしまう
ほぼフリーだったので、ここは決めておきたかった
30分 仙台育英の攻撃 カウンターを浴びエリア内からシュートを打たれる
34分 エリア手前の中央からミドルシュートを打たれる
左のわずか上に逸れてくれて、難を逃れる…
前半はこのまま0:1で折り返す
ハーフタイムでの交代は
19米川out2笹渕陸翔in&9小板橋out7高木昊大in
11:31 秋田ボールで後半のキックオフ
54分 仙台育英の攻撃 右CKのクロスがゴール前に上がると6番にヘディングシュートを打たれ2点目を与えてしまう
セットプレーから2点を奪われてしまったが、ブラウブリッツ秋田の選手は下を向かない
さぁ、取り返すぞ!と攻撃力をアップさせる
すると56分 8番臼井の突破から前線の27番遠藤にボールが渡り、遠藤はエリア内に侵入
GKを交わしボールを収めようとしたところで、GKに足を手で刈られ倒れる
文句なしのPKですね!
これで得たPKのキッカーは27番遠藤
これで、1点差とする
59分 左CKを獲得
ゴール前へのクロスに2番笹渕がヘディングシュート
跳ね返ったボールを27番遠藤がヘディングシュート
わずかに枠を捉えることができず、右に外れてしまう
60分 左サイドからスローインのボールを8番臼井が繋ぎ、ゴール前にクロスを入れる
これに22番寺門がヘディングシュート
見て!この華麗なる足さばき!カッコ良いぞ!秀斗!
これはDFにクリアされるも、こぼれ球を27番遠藤が豪快な左足シュート!
とうとう勝ち越しに成功しました!
でも、これで終わりじゃないんです!
64分 ハーフウェイから24番永澤がドリブル突破し、中へグラウンダーのクロスを入れる
ゴール前に走りこんだ7番高木が蹴りこんで4点目を挙げる!
何と57分からの8分間で4得点と怒涛の攻撃力を見せつけました!
85分 27遠藤out31原田in
89分 10佐藤out14金子in
アディショナルタイムはコーナーで時間を稼ぐ余裕の戦い
最後はGK山岡がゴール前へのボールをキャッチしてホイッスルが吹かれる!
サポーターの前に挨拶に来てくれた選手たちを称えます
やまみんも「天晴れ!!」横断幕をママと二人で掲げて選手たちを称えました
まさに天晴な逆転勝ちのゲームでした!
若い力は無限の可能性があると感じさせてくれました
さて来週からはプリンスリーグは中断となり、日本クラブユースサッカー選手権の東北予選になります
初戦は5月25日に2回戦で福島ユナイテッドU18と戦います
準決勝は5月31日になります(日程的にはトップのホーム富山戦と重なってしまいました)
決勝と3位決定戦は6月1日です(3位までの3チームが全国大会への切符が得られます)
やまみんは6月1日であれば参戦できますが、仕事がありそれまでの試合には参戦できません
何としてでも、全国行きの切符を勝ち取って欲しいと願っています
頑張れ!ブラウブリッツ秋田U18!