2014年1月27日月曜日

練習見学

日曜日

秋田市の『秋田県青少年交流センター ユースパル』へ出かけて

ブラウブリッツ秋田の練習を見学してきた

会場はこじんまりとした体育館

到着が9:30過ぎだったので、選手達がウォーミングアップをしていた

選手達の脇を通って、檀上で見学

新しく加入した選手達の様子が気になったので

一人一人チェックしながら、見ていく

個人的に注目している順に

藤井貴

柔軟性に優れているようだ

体はしっかりできているように思えた

足下も上手で、しなやかな動きをする

ドリブルで駆け上がってくれるだろう

レオナルド

バランスが良い スピードがあり、ボールが足下に収まってからの反転など

見どころ十分

かなり期待出来そうだ

イグノ

大きくはないが、気迫あふれるプレーをする

相手にまとわりつく粘っこいプレーも期待できる

面白い存在になりそう



TDK  SC時代に在籍した木下と似たようなタイプかな

上背があり、抜け出す一瞬のスピードはかなりのもの

ジョーカーになりそう

石川
上背があり、体の反応が良い

今年の主戦GKになりそうな気がする

もう一人

年はくっているが、往年の足さばきは健在

華麗なステップで、得点を挙げてみせる

ムードメーカーとして、欠かせない存在だ (^-^;


与那城監督がこんな笑顔を見せているので、思い通りのトレーニングが出来ているのだろう

昨年同様、和気あいあいとした雰囲気が感じられた


片や、沖縄ではG大阪とFC琉球の練習試合が開催されたとのニュース

でも 焦らない、焦らない・・・

秋田はようやく、体作りが始まったばかり

フットサルでボール感覚を忘れないようにするのが基本のトレーニング

来週からは、大館樹海ドームでの室内グラウンドが使用できる

さらに、来月には温かい地方でのトレーニングも予定されている

しっかりと準備して、3月のJ3開幕に備えて貰いたいものだ





おまけ、あんまり可愛いので・・・

バランスボールに乗っている熊林






2014年1月24日金曜日

2014シーズンの戦いは?

先日、スポーツ報知でブンデスリーガとJリーグのシュート数、得点に関する記事を見つけた

http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/soccer/20140113-084181/news/20140115-OHT1T00111.htm

何でも、ブンデスリーガはシュート意識が高いという特徴があるそうだ

1試合あたりのシュート数はドルトムントが最も多く、18.8本

日本では、川崎が最も多いシュートを放っているが、それでも1試合あたり13.2本だという

記事の内容は、日本の選手もシュートを積極的に狙ってほしいと願うものであると思う


我がブラウブリッツ秋田の状況はどうなのかと思い、ちょっと調べてみた

するとこんな感じになった
 
※:ブンデスリーガのシュート数、得点は2013-2014シーズンの前半戦17節を34節に換算

ブラウブリッツ秋田の2013シーズンのシュート数は309本で得点は48点

シュート数はダントツ少ない部類に入る

昨年、相手ゴール前で繋ぐばかりでシュートを打たないシーンを見て身もだえていたみなさん

あなたの感じていたことは、正しい・・・

しかし、決定率は0.156と、他のチームと比較してもダントツに高い←イロイロダントツすぎw

大事に繋いで、ここぞという場面でシュートを打つ

そして確実に決めると言うのが、2013年の秋田のスタイルだった

前線での可能性の低いシュートはカウンターを受ける危険がある

戦術的にはシュートを打てば良いというものではないだろう



与那城さんの目指すブラジル流のパスサッカーが

秋田の選手達に浸透している事の現れだと思う


さて、前線でドリブルでボール保持率が高いレオナルドを迎えた2014年シーズン

ブラウブリッツ秋田のサッカーがどうなるのか


期待して、開幕を待ちたいと思います











2014年1月20日月曜日

ブラウブリッツのビデオレター

明日から、ブラウブリッツ秋田の2014シーズンが始動する

仲間から今日は必勝祈願に出掛けたとの知らせが入る

選手達には新しいJ3リーグ開幕に向けて、頑張って欲しい


さて、先日、スカパーの『Jリーグマッチデーハイライト アデショナルタイムの#6』の中で

J3リーグ特集を行っていた

ブラウブリッツも参加チームとして紹介されている


まず、J3チームは12チームで構成される

北から

ブラウブリッツ秋田(秋田)
グルージャ盛岡(岩手)
福島ユナイテッド(福島)
FC町田ゼルビア(東京)
YSCC(神奈川)
相模原SC(神奈川)
長野パルセイロ(長野)
ツエーゲン金沢(石川)
藤枝MYFC(静岡)
ガイナーレ鳥取(鳥取)
FC琉球(沖縄)

これに、JリーグU22選抜チームが加わる

ご存じのとおり地理的には東日本で多く、西日本では少ない

西は鳥取と沖縄があるだけだ

アウエィに行きやすくなったような気がしてならない


また、レギュレーションが変わり

・3回戦総当たり、全33節 U22は全てアウェイとなる

・試合中の交代枠が5枚に

・外国籍選手は2名


原さんが熱く、U22選抜チームの設立を語っていた



U23年代を強化するためには実戦が必要ということらしいけど・・・

サッカー協会がどんな理由でJ3を設立したのであっても

秋田としては先ずはJ2にやがてはJ1に上がる為の一つの階段なのであるから

楽しみながらその階段をしっかり登りきる事だと、やまみんは思う


その後、各チームから寄せられたビデオレターが紹介される

秋田は雪の風景から室内練習場での練習風景

浅井、新里、峯、牧内がアップで出演



あまりのグダグダ感に平ちゃんや名波が苦笑していた

だが、チームの上手くいってる感が溢れていたように思うのは、サポの贔屓目かな?



今週の金曜日まで放送しているので、見たい人はどうぞご覧になってください




2014年1月10日金曜日

松田氏のアンバサダー就任

昨日、クラブから松田正俊元選手の育成コーチ兼アンバサダー就任のニュースが発表された



http://blaublitz.jp/whatsnew/25362.html

2007年のTDKSCへの加入以来、秋田の主軸

KING OF AKITAとして活躍してきた松田氏が、育成スタッフとして

これまで同様に秋田の為に尽くしてくれる事が決まった

秋田に残る事が決まって嬉しいし

松田氏の指導者としての第一歩目が秋田であると言う事もまた嬉しい

さらに、アンバサダーとしてチームの顔として普及活動も行うようだ

アンバサダーとは、Jなどで引退した人気の選手がよく就任している役職名だが

実際にはどんなことをするのだろう

いずれ、ブラウブリッツ秋田を広義に宣伝することが任務となろうか

今まで、チームには無かった役職だけに期待したい


まずは、指導者ライセンスを取得することが彼の一つ目のミッションだな

ジュニアユースやユースっ子を彼の様な『魂』をもった選手に育ててもらい

やがては、その中から第二の『雷神』が生まれてきたりして・・・と、やまみんの夢はふくらむ



ところで、松田氏の代わりとなるFWの選手は誰になるのだろう

先日来、テレビに出演している岩瀬社長の口からは

得点力のある外国人、助っ人としての選手

というキーワードが出されている

松田氏に匹敵する強力FWが加入するのは間違いないようだと期待大

誰になるかは知らないが、近日中に発表されるまで待ちたいと思う

やまみんは、あのブラジル人じゃないかと思っているけど

予想が当たるかなぁ?

2014年1月4日土曜日

東北人魂カップin秋田

今日は、東北人魂を持つJ選手の会主催による「東北人魂カップ」を見に、県立体育館へ出かけた

到着は11時頃、カップ戦の予選リーグがコート内で行われていた




通路では選手によるサイン会や撮影会が行われていた


子供達のお目当ての選手は、小笠原選手(鹿島)、今野選手(ガンバ)、柴崎選手(鹿島)など・・・

秋田県出身の加賀選手(FC東京)も人気だった
お正月くらいはのんびりしたいだろうに

今日の秋田県立体育館が彼ら選手達にとって「初蹴り」の場となった

ブラウブリッツ秋田からは熊林選手がイベントに参加するとあって

いつものように熱心なサポがダンマクを設置してくれていました


3階席へ向かい、仲間達と新年の挨拶を交わす

午後は、予選を勝ち上がったチームにJ選手が加わり、ミニゲームを楽しむ

小笠原選手や柴崎選手


さらに、こんなシーンも

子供達がJ選手相手に得点を挙げる

GK加賀選手相手に股抜きシュート!!



今年は、ブラウブリッツ秋田はJリーグ(J3)の舞台に移った

今日の試合に出た子供達の中から未来のJリーガーが生まれるかも知れない

最後に閉会式の挨拶は小笠原選手

ブラウブリッツ秋田の名前も出してくれた

さすが、満男だね  感謝 感謝

  


   
http://www.youtube.com/watch?v=iVViTJ605Gk



震災をきっかけに誕生した「東北人魂を持つJ選手の会」

http://tohokujin-spirit.com/

発起人は熊林、柴崎、小笠原、秋葉、今野、茂木の名前が・・・

熊林選手がいたから、このイベントを秋田で開催できたのかと思う


震災をきっかけに広がったサッカーファミリーの持つ温かで力強いパワーを感じている



2014年1月2日木曜日

2014年 J3元年スタート

明けましておめでとうございます

本年も「雷神ブログ」をよろしくお願いします




正月2日目ともなれば、何もしないわけに行かず・・・

シーズン中にほったらかしにしていたサッカー部屋の掃除を始めた

そしたら・・  出てくるわ、出てくるわ・・・

まずは2007年のグッズ


2007年、やまみんはゴル裏には出没していたが、ユニではなくコンフィット?Tシャツ

タオマフの裏が白かったのに衝撃を受けた!?

2009年のユニ、手触りが良かった 『JFL』マークが刺繍と丁寧な造り(だけど、ちょっぴり其処が硬い)

この時のジャガード織のタオマフがやまみん的にナンバーワン


2010年と2011年

2012年


米ユニもこの年

あか抜けたデザインと好評だった

秋田と言ったら『米』と言うコンセプトをこれからのユニに活かせないものだろうか?



あと、選手のゲーフラがたくさん・・・・・














 

















 

 











 
諸事情で作れなかった選手もいたし、作ってもさしあげたり、リサイクルの憂き目にあったゲーフラ

もあり←スマン・・・で、全員の分とはいかないのが残念

在籍中に番号が変わった選手は何度も番号を手直ししている

例えばマツのゲーフラは「14」→「20」→「10」と変遷している


なお、2013年の選手ではマツとタロー君以外はUPしませんでした


 
おまけ、 シーズン終了パーティでいただいた高林のシャツ

富永画伯によるクシャ太郎のTシャツ
 
2007年の天皇杯3回戦、味の素スタジアムに出したブースで買ったメガホン
 
2010年の千葉国体の一回戦で出した紙ゲーフラ
 
チーバくんとスギッチ
 
 
過去の思い出は、段ボールにひとまずしまいました
 
 
 
2014年のブラウブリッツ秋田は、J3のステージで戦う事になります

J3の舞台は、ブラウブリッツ秋田として勝ち取ったものであると思います

そして、そのオリジンは”TDK SC”にあると言う思いは、常にやまみんの心の底にあるのです

TDK SCから続く戦いの歴史があって、沢山の選手が秋田で戦いを繰り広げた。

何人もの選手が秋田に来てくれ、そして共に戦い、様々な形でチームを去って行った。
 
そうやって、ようやく手に入れたJ3リーグの舞台なのだと思う
 
 
サポーターだって同じだ
 
ゴール裏やスタンドの顔ぶれは、毎年同じではない
 
去る人来る人・・・
 
それでも歌い継がれてきたチャントやコール
 
揺らし続けているバンデ
 
張り続けているダンマク
 
出し続けているゲーフラ
 
 
2007年から、いや深く言えばそれ以前から続く諸々の流れが今のブラウブリッツ秋田を作っているのだと思う
 
 
そんな思いも込めて
 
J3元年の今年も精一杯、ブラウブリッツ秋田を応援します
 
頑張れ!! ブラウブリッツ秋田!!