2025年7月13日日曜日

前半の3得点で熊本に勝利!

今節はJ2リーグの第23節ホームに熊本を迎えた

熊本とは残留を争うためには絶対に負けられない戦い

ママが体調不良ということで、少しゆっくり目に出発

それでも、15時頃にはスタジアムに到着

先行入場でゴール裏に場所を確保して、バス迎えに向かう

バス迎えに準備したゲーフラがこちら

サポ仲間に組み立てから掲出まで手伝っていただきました 

ありがとうございます <m(__)m>



飯泉涼矢選手のゲーフラは本日が初お目見えです(先週に作成しました)



この日のスターティングメンバーはこんな感じ

     山田

村松 飯泉 岡﨑 才藤

  藤山   長井

吉岡       佐藤

  梶谷   鈴木

控えはルカ、尾崎、長谷川、小野原、石田、畑、中村、佐川、川本

先週の水戸戦からDFがガラリと代わっている

移籍してきた飯泉と久しぶりの岡﨑のCBだ

ママが「こんなに代わって大丈夫かしら?絶対に勝ちたいけど、どうしたら勝てるんだろう?」と言います

やまみんが「前半に3点取って勝つ!」と応える

夕食は仙岩峠に茶屋さんの「冷やしおでん」とセジョンの食卓から「キンパ」をチョイス

ノンアルビールを添え、強い日差しを避けて木陰でいただきました


美味しかったです (^-^)

西の空に太陽が残っているので、コイントスに勝ってエンドチェンジしてくれと願っていたら

うまくエンドチェンジができたようです


18:03 熊本ボールでキックオフ


26分 左サイドからドリブルで梶谷がエリア内に侵入し、コーナーキックを獲得


左CKのキッカーは佐藤


ゴール前にクロスを上げるとGKが触れず、ファーへ飛ぶ
(GKさん 太陽の日差しでボールが見えなかったのかな?)


ファーサイドで待ち構えていた才藤が身体を投げ出しながらのヘディングシュート!






得点後、才藤はベンチへ向かう


さすが元FWだけあって、シュートが上手い!

これで、秋田が先制に成功する!

だが、前半の終わり際に熊本が前線でパスを繋ぎ、ミドルシュートを打たれ失点




こんなにボールが繋がるのかよと思うくらい、完全に守備を崩されてしまった

だが、秋田の選手たちは下を向かない

45分+1分 右サイドから村松がゴール前にクロスを上げると佐藤がヘディングシュート!








狙いすましたシュートがネットの右に突き刺さる!

得点を挙げた佐藤が秋田サポが陣取る左コーナーに駆け寄りサポを鼓舞します



さらに45分+4分

左サイドの梶谷からゴール前にクロスが上がると、鈴木がヘディングシュート!








鈴木も秋田サポに向かって、声をあげます!


そして前半終了のホイッスルが吹かれる

やまみんが予言?したとおり3得点が生まれました!

やまみんもビックリです Σ(・□・;)

ハーフタイムに竿灯の演技披露がありました




サポたちも気分よく「どっこいしょ!どっこいしょ!」の掛け声をあげます

ハーフタイムでの秋田の交代はなし


19:06 秋田ボールで後半開始


50分 自陣にゴール前で熊本の選手がシュートに行こうとしたところを梶谷がブロック

だが、これがファールの判定になってしまう


これで与えたエリア正面からFK





山田も読み切ってクリアに行くも、コースが厳しく決められる

ゴールした選手を褒めるしかないなぁ…

3:2とされて、センターからのプレースキックの際に選手がピッチ内で確認しあう



これが、良かったと思う しっかりと守り切るとの確認できたようです

72分 吉岡out長谷川in

77分 鈴木out中村in

88分 梶谷out石田in

石田は右サイドハーフへ入り、長谷川が左サイドハーフへ移動

アディショナルタイムは4分 最後まで守り切ってブラウブリッツ秋田が勝利!!


山田と飯泉が互いに称えあっています


ブラウブリッツ秋田の選手たちは全力を出し切ったようでした

疲労困憊のようすです

この試合、得点を挙げた3選手のほかにも称えるべき選手がいます

30番の飯泉涼太選手

水戸から移籍してきて、すぐにリーグ戦のスタメンに抜擢

そつなく、熊本の攻撃を封じていたのは立派




あと、3月の長崎戦以来の出場だった岡﨑亮平選手

積極的に声を掛けて、DFラインを統率していました

終了間際のカウンターを封じたのベテランならではの技術あるディフェンス!さすがです!




ここに来て、手薄なCB陣に2人を起用できるのは大きなプラス材料です!

今後も、飯泉選手と岡﨑選手に注目しましょう

リーグ戦は8月2日の磐田戦まで中断しますが

来週の7月16日(水)にプライフーズスタジアムでラインメール青森と天皇杯の3回戦を戦います

この試合のメンバーとは大きく替わるかもしれませんが、4回戦進出のためには負けられません

頑張れ!ブラウブリッツ秋田!

やまみんはたまたま青森県内で仕事が入っていたので参戦できそうです

さて、今週のお酒は飛良泉酒造さんの「飛良泉 FOUR SEASONS ≪夏≫涼冷え」


美山錦74%、秋田酒こまち26%を使用して醸されたお酒

さらりとして清涼感の感じられる味わいです

ブラウブリッツ秋田が勝ったので、今週は美味しく呑めますね (^-^)











0 件のコメント:

コメントを投稿