2025年10月3日金曜日

U18 仙台ユース戦

2025年9月27日

今日はプリンスリーグ東北を戦っているU18の応援です

リーグ戦の第15節、対戦相手はベガルタ仙台ユース

やまみんとしては同じ東北のJクラブのU18には負けたくないなというのが正直な気持ち

(どんなチームであれ、負けたくはない!)

仙台ユースはブラウブリッツ秋田U18も出場した7月の日本クラブユースサッカー選手権では

グループステージを首位で突破し、あれよあれよという間に決勝まで勝ち進み

鹿島ユースとの決勝戦では敗れたとは云え、準優勝を達成しています

彼我の差はどのくらいか?でも勝てたら良いぞと思い参戦

 会場の雄和人工芝には9時30分頃に到着

さっそく、桜の木に横断幕を設置させてもらおうと作業をしていたら

U18のメンバー外の選手たちが手伝ってくれました ありがとうございます <m(__)m>


桜の木も早々と紅葉しつつありますね

この日の応援はこんな感じでした

スターティングメンバーはこんな感じ

        21山岡

25神田 5バーナビー 22寺門 17藤嶋

        18鈴木
   16高橋       8臼井

10佐藤     24永澤   20佐々木

システムは4・1・2・3とみたが、3トップなのか永澤がトップ下なのかよくわかりませんでした


10:30 秋田ボールでキックオフ


4分 ハーフライン付近の自陣で5バーナビーがボールをカットして、17藤嶋へパス


藤嶋は左サイドの20佐々木へパスを送る


佐々木がエリア内まで持ち込み、中央へやさしくパスを出す


これを10佐藤が左足シュート!見事なゴールでした!







先制した秋田だったが、試合が進むにつれ仙台の圧力が増してくる

16分 エリア内に侵入した仙台の選手を倒してしまい、PKを与えてしまう


17分 これで与えたPKを決められ失点する・・・



同点に追いつかれてあせってしまったのか? 失点後に秋田の攻撃が機能しなくなる

32分 右CKを与えると、ゴール前へのクロスをヘディングシュートされバーに救われたが、跳ね返りのボールを先にシュートされてしまい失点 1:2となる





ビハインドとなった秋田は、なかなか前線までボールを運べない

38分 仙台にシュートを打たれるもGK山岡がキャッチして得点を与えない



42分 仙台にシュートを打たれるもGK山岡がパンチングで弾いて、クリア




44分 仙台にエリア内からシュートを打たれるもGK山岡が横っ飛びでクリアする



なんとかGK山岡の好セーブの連続があり1:2のまま前半を終了する

ハーフタイムでの秋田の交代は

16高橋out9小板橋in&18鈴木out29黒沼in

システム的には4・4・2のような感じになったと思う


11:30 仙台ボールで後半開始


55分 左サイドから8臼井がロングスローをゴール前に送るとこぼれ球を拾った10佐藤がシュート



しかし、GKにキャッチされてしまう

56分 仙台に右CKを与えると、ゴール前へのクロスから失点してしまう

でも、このシーンよく見て欲しい




GK山岡に仙台の選手が4人張り付いて、山岡の動きが押さえられている




そして、ファーサイドまで流れたボールをヘディングシュートされて失点

ファールの判定でもおかしくなかった(というか、絶対にファールだよ!)とやまみんは思った


25神田が執拗に主審に抗議する



22寺門は主審の返答に笑ってしまうしかないような反応を見せている

だが、判定は変わらず… 


1:3となってしまう

59分 こぼれ球を8臼井がミドルシュート



良いシュートだったが、GKにクリアされてしまう

60分 8臼井がシュート だが、DFのクリアでCKとなってしまう







臼井くんは良いシュートを打っているんだがなぁ・・・

69分 仙台のカウンター



左からのクロスに中央からシュートを打たれ失点してしまう 1:4

86分 9小板橋がエリア手前の右で倒されFKを獲得



FKのボールの後ろに8臼井と10佐藤が並んで立つ

どちらが蹴るのかなと思ったら、10佐藤が左足でシュート

行けー!と願うも枠を捉えきれず





90分+6分 主審がホイッスルを吹いてタイムアップ


仙台相手に先制したが、仙台の圧力に負けて1:4となってしまった

点差は大きかったが、やまみん的には実力の差はおおきくなかったと思う

仙台に試合巧者ぶりを見せつけられてしまったかなと感じた

特に仙台の3点目がカギだったと思う

あれがファール判定されていたなら、引き分け以上もあった試合だと思うぞ!

判定には納得いかないですね!

でもキリカエて!

次節は10月4日の11:00から雄和人工芝でホーム最終戦の学法石川高校と対戦します

ホーム最終戦となる試合です!

10番佐藤秀斗くんはここ3戦連続得点と絶好調!

リーグ戦の得点ランキングでは7得点と5位に順位を上げてきました

プリンスリーグ東北も残り3戦となったが、得点を二桁に乗せて欲しいと願っています

あと8番臼井くんは先日のトップのTRMでは、JFLグルージャ盛岡相手に得点を決めています!

素晴らしいですね!

頑張れ!ブラウブリッツ秋田U18!

今年もユースの応援をしてきましたが、彼らの試合を観れるのもあとわずかとなりました

ホームの最終戦ですので応援できる方々、一緒に応援しましょう!

以下に選手の写真を貼っておきます

21山岡


25神田



22 寺門


9 小板橋



7 高木


17 藤嶋


10 佐藤


16 高橋


24 永澤