2025年10月27日月曜日

完封で勝ち点1を積んだ千葉戦

2025年10月26日

今節はJ2リーグの第34節 ホームに千葉を迎えた

千葉はこの日の時点で3位と自動昇格圏に入るためには是が非でも勝ち点3が欲しい一戦だ

千葉の選手が勝たなくてはと気持ちが空回りしてくれたら秋田にも勝機はありそうと感じて参戦!

10:45からの事前入場で横断幕の設置をお手伝い



午後から雨の予報だが、この時点ではおだやかな曇り

11:30に先行入場でゴール裏に席を確保する

この日はJA全農あきたがマッチスポンサーで入り口で新米のあきたこまちをいただきました



今年はコメの値段が上がっているのに、毎年ありがとうございます <m(__)m>

その後、いつものようにバス迎えに向かう



たくさんの千葉サポの前で選手を盛大に迎える

ゲーフラ隊に参加いただいたみなさん、いつもありがとうございます <m(__)m>

昼食は秋田食肉公社さんの「ハムソーセージ焼き」とダイニングとんまさんの「ガパオライス」、ママは大曲のキンパです


ハムソーセージ焼きは大盛で二人で1パックを食べましたが、十分すぎるボリュームでした

シャインマスカットは家に帰ってからいただきましたが、甘くておいしかったです

選手ピッチ内練習に合わせて、応援に参加する



ブラウゴンが法被を着てグラウンドを回ってくれました 可愛いですね


さて、試合は14時開催

スターティングメンバーはこんな感じ

      山田

長谷川 飯泉 長井 才藤

 土井     水谷

吉岡        佐藤

 鈴木     佐川

試合開始前に円陣を組む際、飯泉がゴール裏方向を向いて意思統一しているのかな?

頼もしかったです!


控えはルカ、岡﨑、村松、大石、中村、石田、畑、梶谷、梅木

久しぶりに長谷川が先発メンバー入りとなりました

14:03 千葉ボールでキックオフ


16分 秋田がカウンターのチャンス

佐藤が左からエリア内に侵入するも千葉のDFに倒される




しかし主審はノーファールの判定? おかしいぞ!

脚にかかっているじゃないか!

前半の終盤にピンチを迎える

45分+3分 千葉の6番にミドルシュートを打たれるも水谷がブロックする



水谷の足がボールに届かなかったら、危ない場面でした

さらに、45分+4分 千葉の4番がスルスルとエリア内に入ってきて、意表をつくトウキック





ゴールマウス右隅を狙ったシュートだったが、わずかに枠の右に逸れて助かる

前半は押される展開だったが0:0で折り返す

後半は15:09に秋田ボールで再開


54分 吉岡out石田in&佐川out梶谷in

73分 鈴木out梅木in

最大のチャンスは79分

右サイドでFKを獲得 キッカーは水谷


ゴール前へのクロスに鈴木が頭で合わせる 鋭いシュートだったが枠の右に外れてしまう




77分 千葉のカウンターの場面、エリア手前中央で才藤が相手を倒してしまい一発レッドカード(どうしてレッドになったかわからない判定でした)


これで与えたFKは、千葉の4番が蹴るも枠の左に逸れてくれて助かる



80分 土井out岡﨑in&佐藤out村松in

才藤が退場になって、秋田としてはやることがはっきりした

もう、勝ち点1で良いとベンチが判断したようだ

終盤に千葉の猛攻を受ける

90分 千葉の6番に中央からシュートを打たれる




危ない場面だったが、山田が横っ飛びでパンチングして難を逃れる!

素晴らしいセーブでした! 凄いぞ!山田! もう一度アップで!


アディショナルタイムの6分が過ぎてもなかなかゲームが終わらない

90分+10分が過ぎて、ようやく主審がホイッスルを吹いて試合終了


なんとか一人少ない中、勝ち点1を死守することができた!

サポ仲間とママが山田とDF陣を称えて、「祝 完封!」のゲーフラを掲げる


やまみんも長谷川のゲーフラを掲げたら、長谷川選手が手を振って応えてくれました!

この日のボランチは土井と水谷のコンビでした

水谷はFKのやCKのキッカーを蹴るシーンがたくさんあった

いつもは佐藤が蹴っていたが、得点能力の高い佐藤をバイタルエリア内に上げることでゴールを狙ったものだと思う

この日の試合ではこのパターンでは得点することはできなかったが、課題となっている得点力の向上を目指す試みを行っていると感じた

また、2列目と3列目から得点を狙うシーンがあって良かった

54分 枠を捉えることはできなかったが、長谷川が放ったシュートは良かった


69分 土井がエリア手前中央からシュートを打つも千葉のDFに頭でクリアされてしまう



鈴木がクリアしていなければ、たぶん枠に飛んでいたと思います 良いシュートでした

次の第35節はアウェイで大宮との戦いとなります

J2残留を確定させるために勝ち点3を取って欲しいです

(秋田のJ2残留は、次節に山口と富山がそろって負けてくれれば確定しますけど、自力では勝利が必要となります)

やまみんは現地に参戦できませんが、DAZNで応援します

NACK5に参戦される方々、よろしくお願いします <m(__)m>

頑張れ!ブラウブリッツ秋田!

さて、今週のお酒は天寿酒造さんの「天寿 純米酒 限定品」

原料のお米は契約栽培の「ぎんさん」を使用し65%まで磨いて醸されたお酒です 


梨や洋梨のような香りですっきりとして美味しいお酒です (^-^)



0 件のコメント:

コメントを投稿